朝のコメント
- 2009⁄12⁄14(月)
- 11:15
おはようございます。
金先物 1115.60 -6.30
WTI 69.56 -0.67
半導体 335.24 -3.37
NT倍率 11.38
バルチック 3579 -92
騰落レシオ 79.39
売買単価 751.9円
S&P500VIX 21.59%
NYは、3日続伸、為替は、89円台と円安方向ですが、寄り前の日銀短観では、多少振れる可能性があります。
先日書いた、10165円を抜けて終われるかが自分は、ポイントだと思います。抜けて終われば年末までの先高観は出る感じになるでしょう。
想定レンジ 為替89.25円 111.5ドルから114ドル
9951円から10174円
12日付日経新聞朝刊は、日立(6501)がハイブリッド車の駆動用モーターなどの材料となる希土類(レアアース)のリサイクルに乗り出すと報じた。2013年の実用化を狙う。希土類は中国が世界産出量の97%を占めており、需要が増えると調達が困難になる可能性があることから、日立はリサイクルを通じて安定確保を目指すと同紙では伝えている。
取り組みから 大京(8840)・パイオニア(6773)
パイオニア(6773)を寄りで少し買います。
Dガレージ(4819)今日はLC]します。
金先物 1115.60 -6.30
WTI 69.56 -0.67
半導体 335.24 -3.37
NT倍率 11.38
バルチック 3579 -92
騰落レシオ 79.39
売買単価 751.9円
S&P500VIX 21.59%
NYは、3日続伸、為替は、89円台と円安方向ですが、寄り前の日銀短観では、多少振れる可能性があります。
先日書いた、10165円を抜けて終われるかが自分は、ポイントだと思います。抜けて終われば年末までの先高観は出る感じになるでしょう。
想定レンジ 為替89.25円 111.5ドルから114ドル
9951円から10174円
12日付日経新聞朝刊は、日立(6501)がハイブリッド車の駆動用モーターなどの材料となる希土類(レアアース)のリサイクルに乗り出すと報じた。2013年の実用化を狙う。希土類は中国が世界産出量の97%を占めており、需要が増えると調達が困難になる可能性があることから、日立はリサイクルを通じて安定確保を目指すと同紙では伝えている。
取り組みから 大京(8840)・パイオニア(6773)
パイオニア(6773)を寄りで少し買います。
Dガレージ(4819)今日はLC]します。
スポンサーサイト
- category
- パグ
RelationEntry

Trackback
http://covercomment.blog76.fc2.com/tb.php/1042-eddb6e91